ぽんたの乗車録

かなり適当な乗車録です。旅行行くときとかの参考にしていただければ幸いです。

京都・大阪・神戸→熊本 近鉄・九州産交バス サンライズ号 乗車録

天草に行きたいけど熊本もぶらぶらしたい どないしよ・・・・・

せや😏😏ってことでサンライズ号に乗って熊本へ

元々OCATから乗る予定だったけどバイトにいったので東梅田から乗車

 

↑こんな感じの電光掲示板がある。

今回お世話になるバス なんか直前で雨が降ってきてめちゃくちゃ撮りにくかった

 

www.navitime.co.jp 

時刻表とかは上のサイトで確認してください。

東梅田から乗車

ぶれてるけどKYUSANKOって書かれた毛布?みたいなのがある。分厚くはないけどそこそこの大きさがあって自分はこれを頭に巻いてて寝てました。

 

自動放送

声は産交標準ボイス 大阪だと北港観光バスがこの声ぽい(自分ではまだ未確認)

内容を聞く感じ京都発車後にも同じ放送が流れていそう。東梅田発車時点では放送なし。三宮到着の放送もなし 三宮発車後に運転手からお話があったあとに自動放送開始

 

スピーカーは棚上 全部のスピーカー位置確認していないですが7Aにはあります。

熊本県内に入ると到着前と前停留所発車後に放送あり。JR九州の駅の放送を担当している田尻さんの声が一部あり 

youtu.be

実際に乗車した感想とか諸々

夜行バス 熊本行き 人乗るのかな?って思いの方へ 結構乗ります。というか自分の乗車したバスは満席だったので早めの予約をおすすめします。

休憩は2430の福石PAのみ。この福石PA 控えめに言ってトイレと自販機しかない●●なのできちんと事前準備をした方がいいです。

 

車内のトイレは少し開けにくい。でも結構きれいで便座クリーナーついてたのでそこは安心してください。あとくまもんがいました。

くまモン見たらおしまいの旅 自分は三宮で終了しました。

 

寝やすさはかなり人によると思いますが自分は結構寝れました。植木にIC着くと電気がついて明るくなるので自分もそこで目が覚めたし周りも似たようなものかと。

 

 

くそ適当な乗車録ですがこんなんでよければ参考に 産交だけに

新宿・渋谷-仙台・石巻【広瀬ライナー】 適当乗車録

広瀬ライナーに乗ったので記録がてらの乗車録

 

写真もろくにないくそ適当乗車録ですがもし乗るか迷ってる方がいらっしゃれば参考にしていただけると幸いです。

 

夜の23:30に新宿をでて、渋谷を経由して仙台・石巻

 

 

ほぼ同じ時間に仙台行きのWILLARがあるので良い子の皆様は間違えないようにしましょう。 ちなみに近くのコインロッカーは1回N円ではなくN時間でN円タイプ。バスタ新宿の中にはデイリーヤマザキがありますがめちゃくちゃ混んでるので少し離れていても別のコンビニ行くのがいいと思います。

エスカレーター降りて目の前の道の坂下る方に進む(めちゃくちゃ説明わかりにくい)とファミリーマートがあるのでおすすめします。

 

WILLARが遅れたのか知らんが乗り場変更しました

自分が乗車した日は夏休みだったこともあってか満席

座席はちょっと硬めでした(硬さは323系みたいな硬さ)

リクライニングと座席の下らへんについてる足置きと前に備え付けられてる足置きの3つ(リクライニングはめっちゃ傾く)

読書灯は全部の席にある。真ん中の列の読書灯は押しにくい&あまり明るくない

トイレ近くの座席は最初から空席でトイレに行くときはその席の前を通ってトイレに行く

運転中にトイレに行ってもいいらしいです

周りから見えないようにするカーテンみたいなのもついてました。

 

自動放送はなし

運転手は2人制 PAには2回停車するけど乗客は降りれませんでした。

 

仙台には定刻だと5:20到着ですが5:05頃に到着しました。

乗り心地はめちゃくちゃよくてぐっすり寝れました。(運転手さんの運転がうまかった。)

 

朝の5時に仙台駅の北側あたりに着く 南側に行くと食堂みたいな感じなのがありますが正直朝の5時に仙台に置かれても・・・って無計画の自分はなったので仙台に朝ついて何をするかはある程度決めておいた方がいいかもしれません。

自分は楽天の本拠地に歩いていきました(だいたい歩いて30分 )

冒頭で言った通りのくそ適当乗車録ですがもしよければ旅程立てる際の参考などに・・・

伊予鉄バス

伊予鉄バスとは・・

 

愛媛県を中心に走るバス会社 伊予鉄バス南予という分社化された会社がある。

色は一面オレンジ色 

 

動画

youtu.be

youtu.be

本題へ

 

  1. 放送担当者  
    機械?肉声?半機械?→肉声 
    放送担当者:不明 
    琴参バス徳島バス、大川バスなどの四国のバス業者の放送を多く担当している方 

  2. 放送文面
    (2点チャイム)次は、(停留所名)(停留所名)です。次、止まります。ご乗車ありがとうございました。
    お降りの方はお知らせください。という文面は名古屋市バスなどと違って毎回毎回いうわけではない。
     ・広告放送がある場合
       次は、(停留所名)(停留所名)です。(広告)
     ・始発停留所発車放送

     

     ・循環路線 主要停留所前放送
     この車は、引き続き、~方面へまいります。

     ・業務放送
    (冒頭不明)行き先です。点検はお済ですか?方向幕・めいさつの確認をしてください。今日も安全運転でお願いします。

    チャイムは2点チャイムと3点チャイムがあり、標準は2点チャイム、終点は3点チャイム

     啓発放送
    主に流れるのは優先座席の放送と伊予鉄

優先座席放送:優先座席についてご案内申し上げます。お年寄り、お体の五自由な方々への優先座席を設けております。譲り合ってご利用ください。

          ・広告放送

  BGM付のCMはない。自社広告も少しあり。